<V.3版>
Software Reset
(→プロジェクトファイル(Harmony Ver.3版 MHC v3.6.0) ダウンロード)
ソフトウェアリセットを使った例を紹介します。
・PIC32MZを使って、ソフトウェアリセットを以下の順序でおこなうこと。
➀ 電源ON後にソフトウェアリセットが行われたか否かを判別し
1. ソフトウェアリセットが行われていない場合
・ キャラクタ液晶の表示
1行目: Soft-Reset was
2行目: not executed
・ 4個のLEDを 1sec ON、 1sec OFFの間隔で 5回点滅させる
2. ソフトウェアリセットが行われていた場合
・ キャラクタ液晶の表示
1行目: Soft-Reset was
2行目: executed
・ 4個のLEDを 500 msec ON、 500sec OFFの間隔で 5回点滅させる
➁ LEDの点滅が終了後、5sec間LEDを点灯させる。
③ その後ソフトウェアリセットを実行する。
<回路図>(→ PDFファイル)
<外観> PIC32MZ評価ボード(→購入方法)を使った実験品の外観です。
<動作結果>(→ 動画:1080pのHD動画を見ることができます。)
キャラクタ液晶表示 | 備考 | |
電源ON後、 最初のソフトウェアリセットが 実行される前 |
||
電源ON後、 ソフトウェアリセットが 実行された後 |
<解説> プロジェクトファイル精読願います。