|
BM64によるBluetooth BLE
Android - PIC32MZ間オーディオプレーヤ 他1件
|
|
2020.09.26 PIC情報交換会資料 |
|
YS電子工作デザイン http://www.ys-labo.com/ 斎藤 |
|
YS電子工作ショップ http://ys-labo.shop-pro.jp/ |
|
|
1. |
システム概要 |
|
Bluetooth:
・モード …… BLE、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) プロファイル
・無線モジュール: マイクロチップ製 BM64
・セントラル側: Android スマートフォン(シャープ、403SH、Android ver. 5.0.2、Bluetooth ver.
4.1)
・ペリフェラル側: マイクロチップ製無線モジュール BM64
|
2. |
外観
2.1 全体

2.2 構成
① BM64モジュール
BM64の実験部品としてマイクロチップのPIC32 Bluetooth Daughter Board(AC320032-3、下図)をを使用 |
② DAC部
テキサスインスツルメンツ PCM5102A(秋月DIP化品)をmikro Busで使用 |
③ mikro Busモジュールを5個取り付けられる専用キバンを使用 |
 |
 |
 |
|
3. |
回路図(→PDFファイル) |
4.
|
開発環境
・ Harmony v.2.04 XC32 v2.40
・ PIC: PIC32MZ2048EFH100 |
5.
|
デモ要約
1. スマホ(セントラル)側とPIC_BM64(ペリフェラル)側をペアリング
2. スマホ側の音楽演奏アプリ Google Play Musicを起動する。
3. 希望する曲を選曲し、演奏を開始する。 → PIC側のDAC出力に接続されたスピーカから演奏曲が流れる。
4. スマホ側から 演奏一時停止/再開、 曲送り/曲戻し を行う
5. PIC側から 演奏一時停止/再開、 曲送り/曲戻し を行う
|
6. |
動作結果 |
|
➀ 動画 → YouTube (1080pのHD動画)
本プロジェクトファイルは、マイクロチップのHarmonyサンプルソフト"C:\microchip\harmony\v2_04\apps\bluetooth\audio\BM64_a2dp_hfp"(PIC32MX470F搭載PIC32 Bluetooth Audio Development Board)を PIC32MZ用に変更したものです。 |
7. |
参考 |
|
8.1 プロジェクトファイル |
|
|
|
8.2 YS電子工作ラボHP での紹介( → URL ) |
|
|